Service

サービスについて

信頼できる専門家と
ゆらぎを前向きに乗り越える

女性の身体は、年齢を重ねるうちに必ず、
ホルモンの大きな「ゆらぎ」を経験します

やる気が起きない。だるい。落ち込む。眠れない。忘れる。
こうした不調は、40〜50代に起こる
ホルモンバランスの変化(ゆらぎ)が、心身に現れたもの。
この時期を乗り越えるのに必要なのは忍耐ではなく、
体の状態を知り、自分に合った治療法を見つけることです。

私たちは従来の「医師と患者」の関係をリデザインし、
対話重視の個別化総合医療サービスで、
ゆらぎを前向きに乗り越えることを支援します。

更年期経験者の
医療チーム

薬だけじゃない
解決

自分で理解し
選択できる

こんな方におすすめ

さまざまな不調があるが
原因がよくわからない

疲れが抜けない、イライラするときが増えた、生理の期間が不順になった…など、他人には理解されづらいけど、日常で辛い症状がある。

お医者さんの選んだ
処方薬を飲みたい

薬局販売の市販薬だけでは効かなかった、
そもそもどれを飲んだ方が良いかわからない。

通院する時間はないけど、きちん
と専門の医療機関で相談したい

人気の病院は予約がいっぱい。忙しいから自分のことは後回しにしがち。

一時的な緩和ではなく
体質改善をしたい

何度も同じ症状で悩むより、体全体の調子を整えたい。

信頼できる専門家が
一人一人の治療に、丁寧に向き合う

医療サービスを開発中です。

順番待ちリストにご登録いただくと
トライアルサービスの案内や、創業者自身によるカウンセリングサービスなどの
特典を優先的にお送りいたします。

トライアルユーザの声

サービスを利用したユーザの体験についてのリアルな声をお届けします。

カウンセリングでは、これまで表現できなかったモヤモヤがそのままぶつけれた。

Mさん、51歳

薬が明日の夕方に届くって思ったら、 それまで踏ん張ろうって思えた

Yさん、48歳

ドクターと話す前に頭の中が整理されて気楽に診察に進めた

Sさん、48歳

診察に行ってる感じがしなかった。 相談したらいつの間にか処方されてた感覚。

Tさん、57歳

選ばれる理由

患者と医師の関係を超えて、共感と信頼を大切にしています。

私たちの問診やカウンセリング、診察では
身体の状態だけでなく、心の状態、
また性格や、プライベートやお仕事の環境まで様々な話をします。

これは更年期症状が起こる原因が
女性ホルモンの急減に加えて、心理的性質や気質、また家庭や職場などの環境が複雑に絡み合って起こるためです。

自分自身さえも気づかなかった心的要因や、環境要因に気づくことは
お薬を飲むことと同等に、更年期症状を改善するのに必要なことと考えています。

「こんなことまで話していいの?」とためらう必要はありません。
私たちは長期的なウェルビーイングを実現するためのパートナーでありたいと考えています。

更年期経験者だからわかる

医療提供チームも更年期を経験しています。体験者だからこそ、あなたの状況を理解し、問題を一緒に探すことができます。

薬だけじゃない解決

症状の種類や程度に合わせて、医師の診察・処方薬・セルフケア指導まで統合医療を提供します。

自分で理解し、
選択できる

症状の種類や程度を整理し、理解することから始めましょう。理解しれば、自ら解決方法を選択することができます。

HerLifeLabのサービスはただいま開発中です

順番待ちリストにご登録いただくと
トライアルサービスの案内や、創業者自身によるカウンセリングサービスなどの
特典を優先的にお送りいたします。